愛車のデミオ(2代目:DY系)について(エンジン警告灯が点灯)

先週の土曜日に預けたデミオが修理から戻ってきた。ノッキングセンサーを交換するにはインテークマニホールドをはずすという結構面倒なことが必要なそうでDIYだと無理だなと思う。綺麗に戻ってき ...
シャープ EC-AR7 は、軽くて凄いやつだった!

「兄貴、軽いが正義だよ」本当に!軽いは正義。吸い込み能力が少し足りなかろうが、ごみをためるところがすぐにいっぱいになるとか、一部プラが壊れそうとかあるけど、「軽いは正義 ...
今更なんですが、Psvitaを買ったよ(ここは下に追記してくよ)

こんにちはアッキーです。昨年後半からPSPを引っ張り出して遊んでいたんですが、もっさりするのが改善されるのと液晶が大きくなるのでPsvitaを2022年のお正月に購入しました。かなりきれいな個体が手に入りました。ありがとうハードオフ ...
愛車のデミオ(2代目:DY系)について(ABSランプ点灯)

こんにちは、アッキーです。デミオが修理から戻ってきました。ABSはリアのローター(ベアリング?)の交換で無事に直りました。今までタイヤがうるさいと思っていたのは、実はここの音だったようです。 ...
愛車のデミオ(2代目:DY系)について(タイヤ交換)

こんにちは、アッキーです。ガソリンスタンドで給油してタイヤに空気補充をお願いしたら、釘が刺さっている状態に。
そろそろ(半年以内)、交換しようとは思っていたんですが、お盆時期は長距離走るので交換となりました。ネットで頼む ...
愛車のデミオ(2代目:DY系)について(8万キロ達成)

愛車のデミオが17年目にして8万キロを達成しました。光の差し込みで、うまく映ってないのが悔しいです。故障も少なく皆の命を守ってくれたデミ君、ありがとう!これからもよろしくね。
BONDIC 紫外線で固まる液体プラスチックはすごかった!

みなさん、こんにちは、アッキーです!今日はドッドッドンキ!ドンキホーテで買ってきた「BONDIC」を紹介します。お値段はプライスレスではなく、2980円(税抜)今ならリフィル1本付あります。まずはパッケージを表と裏をドーン!
パ ...町田商店のラーメンは美味しいがお腹を壊した!

みなさん、こんにちは、アッキーです!今日はふるさと納税の確定申告をするために税務署に行ってきました。お昼には、横浜の町田商店に行ってきましたので軽くレポートです。
いただいたのは、MAXラーメン950円です。煮玉子とチャー ...
相鉄線の令和2年2月22日記念入場券セット

みなさん、こんにちは、アッキーです。今日は朝早くから息子に起こされて相鉄線の2222入場券(令和2年2月22日)を購入してきました。
あいにくの人身事故で相鉄線が動いておらず電車が使えませんでしたので、車で二俣川に向かいま ...
愛車のデミオ(2代目:DY系)について(デミオの歴史)

みなさん、おはようございます!アッキーです。
今日は我が家の愛車のデミオ(通称:デミ君)について書きたいと思います。購入したのは2004年2月なので、10年以上たっていますね。残念ながら2019年にデミオという名前はなくな ...